名古屋市の糖尿病・内分泌 内科クリニック TOSAKI スタッフによる糖尿病対策のレシピ集です
小麦粉よりビタミンB群、食物繊維が多く含まれています。
ビタミンB1は糖が体内でエネルギーに変わる時に必要なエネルギーです。
ま た、排泄されてしまいとりだめができないので、毎日摂取する必要があります。
食物繊維はブドウ糖の吸収速度をゆるやかにし、食後の急激な血糖値の上昇を防ぎます。
1日1回、主食にパン を食べている方は1度ライ麦パンを試してみるのもいいと思います。
選び方:
小麦粉とライ麦粉を混ぜて作ったものや、100%ライ麦粉のものがあります。
パンの色が黒く、濃 い物ほどライ麦粉の割合が多いことを意味します。ライ麦粉の
割合が多いほどしっとりとし独特の香ばしい香 りと酸味を楽しめます。また食物繊維も
多くなります。
味や香りなど自分の好みに合ったものを選んでみてください。
レシピ
《きのこのパテ》 212kcal
材料 (作りやすい分量)
・好みのきのこ合わせて 150g
・ バター 大さじ1 冷蔵庫で5日間保存可能
・粉チーズ 大さじ2 ”
・パン粉 1/4カップ(50ml) ”
・レモン汁 小さじ2 ”
・塩、コショウ 各適量 ”
・パセリ(好みで) 少々 ”
作り方
1.フライパンにバターを熱し、きのこをしんなりするまで炒める
2.フードプロセッサーですべての材料ををいれ、なめらかになるまで混ぜる
※フードプロセッサーがない場合はきのこをみじん切りにして作る
クリニックの近くで本格ライ麦パンが買えるお店Bitte(ビッテ)さん
ロッゲン・ミッシュ・ブロート
ライ麦粉が50%入っています。