名古屋市の糖尿病・内分泌 内科クリニック TOSAKI スタッフによる糖尿病対策のレシピ集です
8月18日土曜日に第76回糖尿病教室を開催いたしました。
今回のテーマは「果物、乳製品ってどれくらい食べていいの?~お食事とひんやりデザートを食べながら~」ということで、
食品交換表シリーズ第3段として、栄養士から食品交換表の表2、表4についてお伝えしました。
また、医師からはお薬について、
臨床検査技師からは災害についてのお話しをしました。
当日提供したお食事はこちらです。
◆和風キーマカレー
◆わかめと高野豆腐のスープ
デザートには小さめのみかんとSARAYAさんから販売中の低糖質アイス
参加された方からは、
「キーマカレーは小麦粉を使わなくていいから、普通のカレーよりも血糖値が上がらないですむのか」
「このアイスはクリーミーでおいしい」
といった声をいただきました。
次回の糖尿病教室は
日時:9月15日(土)12:30~13:30
テーマは:これならできる!おかずと調味料のバランス~塩分2.0g未満の和定食を食べながら~
ご予約は受付またはお電話にてお願いいたします。
皆様のご参加、お待ちしております!