レシピ集|名古屋市の糖尿病専門クリニックのスタッフが更新

名古屋市の糖尿病・内分泌 内科クリニック TOSAKI スタッフによる糖尿病対策のレシピ集です

今年も残すところあと少しですね。
年末年始、お餅を食べる機会はありますか?
お餅は、炭水化物を多く含む食品で、1食当たり2個が目安です。
お餅だけで食べると、栄養素が炭水化物に偏り、血糖値が上がりやすいため、お雑煮にして野菜をたっぷり入れたり、鶏肉などのたんぱく質を含む食材を加えて食べるのがおすすめです。
今日は、そんな野菜たっぷりのお雑煮のレシピをご紹介します。
< 材 料 (2人分) >
★〔 だ し 〕
水   1200cc
昆布だしの素 大さじ1/2
鰹だしの素  大さじ1
料理酒    大さじ1
醤油     大さじ1/2
みりん    大さじ1/2
塩      ひとつまみ
〔 具 材 〕
鶏肉     75g
大根     1/8本
にんじん   1/4本
小松菜    1/8束
里芋     2~4個
なると    2切れ
お餅     2~4個(大きさによる)
< 作り方 >
1.鶏肉は一口大に切り、大根とにんじんはいちょう切りにする。
2.里芋は皮をむいて、2~3分ほどさっと下茹でしておく。
3.鍋に水を入れて火にかけ、★印の調味料を入れる。
4.出汁が沸騰したら3の鶏肉・大根・にんじん、里芋を入れ、あくを取りながら具材に火が通るまで煮る。
5.小松菜はさっとゆがいてしっかりと水気を切って4~5㎝の長さに切る。
6.なるとは、1cmくらいの厚さに、三つ葉は食べやすい長さに切る。
7.お餅を焼いて、お椀に盛り、つゆと具材を入れる。
8.茹でた小松ンと三つ葉をのせたら完成
引用元:https://cookpad.com/recipe/2450806
ページ上部に